2010年10月21日木曜日

メダカの毛細血管の観察

メダカの毛細血管の観察をしました。顕微鏡で倍率を上げるとピントがあわせにくくなり、生徒には非常に難しい観察となります。顕微鏡自体も何年か使っているうちに、レンズにカビは生えるは、光軸がずれるは(扱いが雑なので)、光源がおかしくなるは(最近は、反射鏡調節不要の光源付きが多い)で、より見にくくなります。
そんな中でも、ちゃんと見えるグループがいくつかあり、そんなときには、デジカメで動画撮影します。それを、電子黒板やデジタルテレビ(パソコン接続したもの)で見た方がよっぽどわかりやすいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿