2015年6月29日月曜日

第6.1回 星空観察会@休暇村茶臼山高原 報告

ついに、ゲリラ星空観察会を実施しました。

ということで、今回は「第6.1回」目。
事前の告知ありを公式星空観察会とするならば、ガイドの思いつき?でその日の天気を見て行う非公式星空観察会といったところでしょうか?なので、回数も小数点がつきます…。

朝から梅雨の晴れ間の天気。GPV気象予報によると夜になると雲量0の地域が広がる様子。加えて、翌日代休なので、いてもたってもいられなくなり、午前中から関係各所に連絡をして実施の方向で準備を始めました。
ところが、午後は仕事のような仕事じゃないような仕事が1件…。
それが終わったのが午後5時。自宅に帰って簡単に準備をして、車を走らせました。

途中雲が切れてきて、西の空から雲一つない領域がだんだん広がっていく!
7時半頃に現場に到着。準備を始める頃には、休暇村イベント「ホタル観賞会」が出発していきました。それを横目に見ながら準備開始!
望遠鏡を運んで、セットして、簡単にアライメント…。極軸合わせも適当で…。

そんなこんなしているうちに、「ホタル観賞会」のお客様が帰ってきました。

午後9時開始。
まずは、望遠鏡で星を見ましょう…ということで、土星と月を見ました。
一通り惑星と月を見たあとは、肉眼で「星座案内」。
月と土星から…さそり座、いて座、天の川を登っていくと、織姫星と彦星、夏の大三角、北の空の北斗七星から北極星。北斗七星から南に下ってうしかい座のアルクトゥールス、おとめ座のスピカ。ひとまわりで案内できました。
最後は、いつもの「双眼鏡で星空観察のススメ」の話。
今回のお客様には反応がよくて、「どんな双眼鏡がいいの?」という質問まででて、しっかり紹介させてもらいました。
「倍率は7〜8倍のものがいいですよ。双眼鏡の覗く側に「8×40」なんてのが書いてあるから、この8が倍率、40が対物レンズの大きさを表してます。」
「対物レンズは大きい方がいいですが、大きいと重くなりますし、値段も高くなります。50mm前後がお勧めです。あっ、ここの数字ね。」
「テレフォンショッピングなんかで、倍率50倍なんてのが売ってますが、私はお勧めしません。なぜなら手のぶれも50倍になりますから、見てられません。」
なんてやり取りもしました。あとは自分の予算との相談ですが、8000円前後がお勧めですなんて話もしました。

これで、約30分の星空観察会終了。

終了後には、だんだん雲がでてきて…10時過ぎにはほぼ全天が雲に覆われました。その後も時々雲が切れてきたのですが、それもわずか…。

星景写真でも撮影しようと思ってましたが、これじゃあダメだなということで、周辺のロケハンをしました。やっぱり休暇村の裏の丘の上が最高って感じ。あとは、第2駐車場かな?

0 件のコメント:

コメントを投稿